【Web内覧会】入居前内覧会☆ウォークスルークローゼット!!
入居前内覧会、次はウォークスルークローゼット!
設計士さんとも何度も打ち合わせをし、
ギリギリまで悩んだところです。
ウォークスルークローゼットと聞いて、
家づくりを始めるまで、
そんな言葉聞いたこともありませんでした!
ウォークスルークローゼットの存在を知ったのは、
展示場巡りをしているときです。
土間収納からのWTC、
通路兼ねてのWTC、
などなど、
いろいろな方法でWTCを設けてありました。
私も、自分のお家には絶対これを入れたい!
と思いました!
狭い敷地の中で、
どうやってWTCを作るのか旦那ともいろいろ悩みましたが、
洗面所の続きでWTCにすることになったのです!
決してお金をかけた訳でも、
オシャレに決めた訳でもありません!
とにかく使い勝手と
清潔感にこだわった、
自信の一品でございます!
ではどうぞ!
両サイドに収納をたっぷり!
写真左側には扉のない収納スペースです!
二つに区切ってありますが、
何もない方には無印良品のユニットシェルフで、
バックやマフラー等を置いたりする棚を作る予定です。
そして、もう一方にはハンガーパイプをつけました。
ここはコート等を掛けるところです。
右側には扉付きの収納です。
中はこんなふうにかくれんぼ出来ますw
ではなくて!
今のところ何もありません!
ここも無印良品のユニットシェルフを入れる予定です!
ユニットシェルフが入るように全て幅を合わせました。
またいろいろ家具が入りましたらご報告させていただきます♪
今回の記事はにほんブログ村のトラコミュに参加しています。
↓