住友林業はやっぱり「木」がすごかった!
とりあえず、大手は見てみよう!
ということで、
住友林業、略して
住林!
住林の展示場にも行ってみました!
外観からして高そうなメーカーですw
とにかく高いというイメージしかなかったので、
本当にお勉強のために入りました。
玄関入ってリビング行くまでに、
やられました・・・
この木の雰囲気、
最高です!!!!
何でしょう、
この高級感は、
全然ハリボテ感がない。
床はもちろん無垢ですよね~
やっぱ無垢いいよな~
ドアとかこれとってもランク高いやつ使ってんじゃないの~!?
しかも天井高だし!
このキッチンの収納は何~!?!?
これぞ求めていたものじゃない!?!?
対面キッチンで背面に収納がある!
しかも収納部分の木の感じがとってもいい!
こういう収納は
カラーボックスっぽい感じでイマイチなものばっかりでした・・・
これは私も旦那も納得!!
ま、でもこれきっと造作ですよね、
かなりお高いでしょうね!
窓も大きいですね~!
掃き出し窓も天井高でできるみたいだし、
なかなかいいですね!
なーんて、
現実に戻りますよ!
住林はお高いで有名!
そりゃいいに決まってますよ!
その気になる前に帰りましょ!
「でも高いんですよね~!?
私たちには手が届かないですよ~ははは~」
と私。
すると営業さん、
そうなんですよ~
みなさんそういうイメージ持たれてるんですけど、
全部標準なんです!
はいはい、また始まりますか!?
そんなんお高いメーカーさん皆さんそうおっしゃいますよ!
と私、心の声。
この天井高のドアも標準です!!
ええええ!!!
それはかなりビックリ!
このキッチンもうちのオリジナルなんですよ!
造作じゃないですよ!
ええええ!!!
これ造作じゃないの!?
これはなかなかポイント高いです!!
そして床も住林さんのものだそうです!
さすが住友林業、
材木屋さんだけあって、木の質感はずば抜けてますよ!!
キッチンの収納は、
チェスターフィットというもので、
収納部分はいろいろ変えられるみたいです。
木の雰囲気を大事にしたい私たちにとっては、
かなりのポイント高だったので、
これは話を聞かない手はない!!
ということで、
次のお約束をして帰りました!
帰りに、
きこりんのマグカップもらって帰りました~w
これで私たちのお家を立ててもらうメーカーの候補が出そろったところです。
これから各社と話を進めていこうと思います!
乞うご期待!!