パナソニックキッチン スマートステップ 全貌が明らかに!!
積水ハウスに決める前から、
キッチンだけは絶対パナソニック!!
と決めていました。
そのキッチン、
ずっとカバーに包まれていましたが、
ようやくそのカバーが外され、
全貌が明らかになりました!
本当に迷い、こだわったこのキッチン!
この日を本当に楽しみにしていました!
ではどうぞ!!
パナソニックキッチン ラクシーナ スマートステップです!
背面の柄は
CX40 オークです
木目のクオリティも高くて
自然な木質感がナチュラルな雰囲気を演出してます~♪
あらわし梁の塗装が少し濃いかな~と思っていたのですが、
キッチンのオークの色と同じくらいの明るさでい感じです~!
扉側です!
こちらは全体的にホワイトでまとめました!
というか、コストダウンの為、扉グレードを一番下の
CI10 ホワイト
にしました(^^;)
余裕があれば背面と同じオークにしたかった~!!
でも、こう見るとホワイトでスッキリきれいな感じで良かったです!
これがトリプルワイドIHです!!
段差が無くてすっきり~!!
これなら炒め物も、揚げ物も、
お掃除の手間を気にしないで
どんどん作ってあげられそうです☆
ちなみに、左側壁のキッチンパネルと、
シンク上のキッチンパネルと色を変えました。
シンク上のキッチンパネルは、
つるっとした質感のホワイトですが、
壁のキッチンパネルは、
マットな質感の
ライムストーン柄 ベージュ
です!
これは一階リビングのクロスの色に合わせました。
多分、言われなきゃわからないくらいの違いでしょうw
アパートのキッチンは手元がフラットなので、
リビングからシンクもコンロも丸見えでした。
なので、いつでもきれいにしていないといけなかったのですが・・・
手元が隠れていても、
キッチンをきれいに保ちたいと思います!!