【Web内覧会】入居前内覧会☆ちょい後悔の2F洗面所

   

SPONSORED LINK

DSC09603
どーも、僕(ひろさんの夫)です。
本日も妻に代わりまして、わたくしめが我が家を紹介したいと思います。

今日は2階の洗面所です。
洗面所と言っても2回の廊下に洗面カウンターが置いてあるだけですが。。。

SPONSORED LINK

実は2階の洗面台は当初の計画では存在しませんでした。

ところが、我が家の奥様が
「2階にも洗面所ほしー!歯磨きたい! 雑巾しぼりたい!」
などと主張しまして、金銭的余裕がないなか、渋々設置することになりました。

2階建てで生活したことがない僕としては、別に歯なんて1階で磨けばいいし、雑巾だって1階で。。。
と思っていたのですが、やっぱりあったらあったで便利なもんで、今ではつけてよかったと思っとります。
で、話を内覧会に戻しまして、

2階の洗面台はリクシルのものを採用しました。
扉の色はクリエペールです。

この扉の質感、テカテカしてなくて、カサカサした感じが、かなりいい感じです。
カサカサ。。。表現が下手ですいません。
伝わりますかね?このナチュラルな感じというか。。。

なんと言ったらいいんでしょう。。。

ま、ショールームで見てみてください。
1階の洗面台はTOTOで、扉のも似たような色(ミルベージュ)にしたのですが、リクシルの方が好みでした。
1階もリクシルにすればよかったかな、とちょっと後悔。

↓1階洗面所の記事はこちら
【Web内覧会】入居前内覧会☆洗面所

DSC09602

水栓はこんな感じのシンプルなもの。
水が出るところがビヨ~ンと伸びるホース収納タイプです。

正面の壁紙だけ、リリカラのクリーンコートがされているお手入れが楽っぽいやつにしました。
本当は左右の面もこの壁紙にしたかったのですが、壁紙の切り替えがうまくいかないらしく、この形になりました。

DSC09601
扉は開き戸。
中には棚も何もなく収納には一工夫必要そうです。

DSC09526
タオルかけはトイレとかと同じカワジュンのもの。
で、タイトルに書いた「ちょい後悔」がこちら↓。

DSC09530

リクシルのミラーキャビネットですが、開けてみたら中が…。
この透明なプラスチック。

もうちょっと良いカンジかと思ってたのに、思ってたのと違いました。

ま、そんなに使うところでもないし、他人の目にふれるところでもないので、我慢しましょう。
今回の記事はにほんブログ村のトラコミュに参加してみました。
下のリンクからたくさんの素敵なお家を見ることが出来ますよ☆

SPONSORED LINK

にほんブログ村テーマ Web内覧会
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ

にほんブログ村テーマ 無印良品
やっぱり好き MUJI 無印良品
* 無印良品( MUJI )との生活 *
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
MUJI 良品週間
無印良品で買ったもの♪
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 収納・インテリア
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
収納・片付け
整理収納
わが家の快適収納
押入れ~クローゼットの収納
100均 de 収納
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
100均で素敵に収納

にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
下のボタンから他のブロガーさんたちの参考になる&おしゃれな記事を読むことが出来ます!
興味のあるボタンを是非クリックお願いします!




いつもクリック本当にありがとうございます!
励みになります!!

是非、他の記事も読んでいってください

SPONSORED LINK

 - 入居前内覧会, 洗面所