積水ハウスファンなら知っておきたいサイトのご紹介
どーも、僕です。
今日は積水ハウスファンの皆さんならとっくに知ってるだろうけど、これから積水ハウスファンになる方には役に立ちそうなサイトを紹介します。
僕は他人のカッコいいお家を見るのが好きなんで、実例が載ってるサイトばかりですが、実例以外にも読み物が結構多くて暇つぶしにはもってこいです。
これでインテリアとか間取りとかいろいろ勉強して、失敗しない家づくりに役立ててください。
積水ハウス実例紹介
積水ハウスの実例を写真メイン・文章少なめで見ることができます。
検索機能も充実していて、鉄骨、シャーウッドで絞ることができるのはもちろんのこと、階数や家族構成、キーワードなんかでも絞ることができて便利です。
どの家もとってもセンスが良くて、我が家もこれを見て真似したところがたくさんあります。
スゲー!!なんだこの豪邸!
あ、でも坪数とか見るとそんなに広いわけじゃないんだー。
…
なんて考えながらひたすら見てられます。
何しろ140軒近くありますから。
夜中に家のことを考えちゃってテンションあがって眠れないときは、いっそうの事これを見て、更にテンションあげて徹夜なんていかがでしょう?
シャーウッドclub
これはメンバー登録が必要な積水ハウスの公式サイト。
メンバー登録って面倒くさくてちょっと敷居が高いですよね。
わかります、その気持ち。
でも、積水ハウスファンの皆さんなら、きっとその敷居も軽々越えられるはずです。
僕は1ヶ月ぐらいかけてようやく越えました(笑)
で、肝心の内容ですが、
おしゃれな生活をしている人のおしゃれな暮らしを紹介していたり、シャーウッドの実例を見ることができます。
おしゃれな暮らしの紹介の方は、おしゃれすぎて実は僕は読んだことがありません。
なので、本当におしゃれな暮らしの紹介をしているかどうかも定かではありません。
(そんな曖昧な情報をブログで紹介してしまってすいません。
まぁ、人それぞれ向き不向きがありますので、おしゃれな記事が好きな人は読んでみてください)
で、実例集の方ですが、「シャーウッドclub」の実例集は「積水ハウス実例紹介」のページと違って検索はできませんが、記事(文書)が多くて読み応えがあります。
実例集カタログの「いえごこち」みたいな感じです。
すまい・すまいる sumai smile
これまたメンバー登録が必要な積水ハウス公式サイトです。
理想の住まいの作り方レッスンとしてインテリア講座やプランニング講座などがあります。
バッジを集めると何かもらえると言う、おっさんには小難しいシステムがあります。
要はスタンプラリー的なやつだと思います、たぶん。。。
また、理想の間取りや住まいをまとめて、プランニングノートを作るという企画もやってるようです。
プランニングノートは面白そうですが、僕もまだやったことがないんで、今度やってみようかな…。
いや、めんどくさいかな。
ちなみに、「みんなで考える」というアンケートコーナーには、「家づくりのリーダーはご主人?奥様?」というアンケートがあります。
結果は58.5%対41.5%で男性が主導権を握ることが多いようです。
。。。マイノリティだったのか。。。ガックシ(涙)
積水ハウス カタログ請求ページ
積水ハウスは3冊まで、カタログを無料で送ってくれるというサービスをやっているようです(※この記事を書いている現在)。
新築の計画をしてるけど展示場に行って説明聞くのもめんどくさいなぁ…という人や、積水ハウスと交渉中だけど、あれ?このカタログ持ってないな…という人は是非請求してみたらどうでしょう。
ちなみに、おすすめのカタログは
いえごこち
インテリアコーディネーションブック
garden・trees(庭木セレクトブック)
あたりでしょうか。
上の3つは積水ハウスで契約しなかったとひても参考になると思いますよ。
というのとで、今回は積水ハウスファンなら知っておきたいサイトの紹介をしてみました。