もしも、ルーフバルコニーをやめてお家を広くしたら・・・

   

SPONSORED LINK

前回、玄関部分の凹凸をなくし、
玄関を、私のお得意、
50センチ出しましょう! 提案を、
大人な対応で採用してくれた旦那!

設計士さんに話したところ、
すぐに図面を作ってくれました!

いつも対応が早く、感謝です!!!

私たちの設計士さんは女性で、
年齢も一個下なので何かと言いやすいです♪

私たちのめんどくさいお願いに
いつも笑顔で対応してくださる設計士さん、
今回はどんなお願いをされるのでしょうかw

SPONSORED LINK

ルーフバルコニーの欠点

どこの積水ハウスの新築物件を見ても、
大体ルーフバルコニーですね!!

ルーフバルコニーとは、
構造躯体を伸ばして、防水シートを敷いてバルコニーを作ってあるものを
ルーフバルコニーですね!

一般的な広さのバルコニーでももちろん出来ますが、
一階部分の上に、広くバルコニーを作りたい場合はルーフバルコニーを造るようになるのです。
あと、その方が見た目も凹凸が出てかっこいい感じになるような気がします!
(シャーウッドのお高いシリーズ、グラヴィスなんとかってのみたいな形です!!)
そして、ルーフバルコニーだと、
外側も内側も外壁と同じものが貼れるんですね!
そらそうです!
構造躯体から作っているので、
外壁と同じですものね!

なので、もちろん!
積水ハウスのベルバーン!!が貼れるわけです!

しかしそのルーフバルコニー、

とーーーってもお高いのです!!!

最初のプランから、私たちのお家にも、
当たり前のように、
ルーフバルコニーが付いていました。

私はそういうもんだと思っていたのです、がっっっ!!

そこをあたりまえだと思わないのが、
我が旦那!!!

打合せ初めの頃、すかさず突っ込んでいました!

でも、その時点ではルーフバルコニーにしていたのですが、
ルーフバルコニーの欠点として、
先に述べた、値段が高い!

雨漏りがしやすい!

そして、防水シートのメンテナンスがかかってくる!

ということなのです!

旦那は雨漏りがとても気になっているらしく、
何故かというと、
旦那の実家で雨漏りしたことがあるらしいのです。

私の実家ではそんなことは皆無でした!

何故かというと・・・・

KSバルコニーだからなのです!!!
KSバルコニーって何!?
って思った方!

KSバルコニーとは、
構造躯体とは関係なく、
もう外壁も付いた段階で、
カパッとはめ込むだけのバルコニーなのです!!

KSバルコニーという商品が積水ハウスの言い方で、
他のメーカーでは他の言い方をするのかもしれません!

その積水ハウスのKSバルコニーという商品は、
奥行は1mと狭いです。
しかもベランダの柵が縦格子か横格子で、色も限られてきます。

そして、ルーフバルコニーは二階の吐出し窓の目線が、
壁で遮ることが出来ますが、
KSバルコニーだと、
バルコニーの柵が格子になるので、
多少なりとも透けます!

それでも全然良いよ!って方は、
私的には、とってもおススメな商品です!

雨漏りの心配は無し!!

防水シートのメンテナンスも無し!!

そして、柵が格子なので、
ベランダからの風通しも抜群です!!

私たちにとっては良いことづくしなわけです!!
そして、そして、そして!!

以前から積水ハウスのシャーウッドIORIの実例集の中で、
この外観かっこいいね!
って言っていたお家があるんです!

それがこれ!!

913c1b21

私たちのお家は、グラヴィスなんちゃらという商品より、
凹凸が少なく、
ドデーン!と寸胴でかっこ悪いね~なんて言ってたんですが、
実例集のみたいにすると高くなっちゃうし~

私たちのお家も、玄関出しちゃって、
完全に寸胴なお家になってしまっていたのです。
どうにかならないもんかと思っていたんです!

そこで旦那が目を付けたのが、
このカッコいい感じのお家!!

以前全く別々に外観のイメージを画像検索していたのに、
これいいね!!って保存していたお家の画像がこれだったんです!

これ、KSバルコニーを使っているんですねー!
そして、凹凸感も少しでてます、よ、ね!?

旦那の提案は、
このお家のように、
二階部分を1m前に出して、
端っこに壁を作り、
1m出したとこと、端っこの壁と壁に、
KSバルコニーをつける!

というものでした。

ん?

あれ、

1m出すって!!!

なんか私の十八番、
取られた様な・・・(笑)

でも、
1mも出したら絶対高くなるよ!!
って思ったのですが、

旦那にはもう一つの秘策が!!!

次回、このアイデアの見積もり金額に誰もが心躍らせる!!!

SPONSORED LINK

にほんブログ村テーマ Web内覧会
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ

にほんブログ村テーマ 無印良品
やっぱり好き MUJI 無印良品
* 無印良品( MUJI )との生活 *
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
MUJI 良品週間
無印良品で買ったもの♪
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 収納・インテリア
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
収納・片付け
整理収納
わが家の快適収納
押入れ~クローゼットの収納
100均 de 収納
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
100均で素敵に収納

にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
下のボタンから他のブロガーさんたちの参考になる&おしゃれな記事を読むことが出来ます!
興味のあるボタンを是非クリックお願いします!




いつもクリック本当にありがとうございます!
励みになります!!

是非、他の記事も読んでいってください

SPONSORED LINK

 - お家契約〜変更契約