こだわりの玄関の便利な活用法
SPONSORED LINK
いやー、梅雨ですね。
どうも、僕(ひろさんの夫)です。
雨は嫌ですよね〜。
でも娘(2歳)は最近買ってもらったかわいい傘を使うのが嬉しいらしく、雨が降るたびに外に出ようとせがみます。
若いっていいなぁ。。。w
SPONSORED LINK
僕は自転車で会社まで出勤しているので、雨だとほんとめんどくさいんです。
ところが、最近、妻と娘から父の日のプレゼントとしてレインシューズをいただきまして、快適な雨の日ライフが始まりました。
これまでは、あまり雨が染み込まない系の靴を使っていたんですが、やっぱり大雨だと染み込んで不快な思いをしたことが多々。
そんな状態を見かねてかプレゼントしてくれたのがこちら。
一般的な長靴よりも丈が短いので、靴箱でも邪魔になりません!
ほんと、気が利く妻です。
そして、雨の日のもう一つのおともであるレインコート。
前から使っているものなんですが、我が家のこだわり玄関の便利な活用法を見つけちゃいました。
まずは、我が家の玄関。
靴箱の下があいていて自転車を置けます。
そして、靴箱に100均で買った便利グッズを取り付けてみます 。
靴箱の扉を閉めると・・・
こんな感じでレインコートを干せちゃいます!!
これで濡れたレインコートを部屋に持ち込まずに済みます!
しかも壁からかなり離れているのでレインコートについた雨で壁を汚す心配もなし!!
これはかなり便利です。
これから子供が大きくなってきたら子供のカッパも干したりするかな。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK