展示場だけ見ててもだめなんです!
一条工務店と、ダイワハウス
2社の実物大のお家を見てきたわけですが、
ほかにも積水ハウスのお家も見させていただいてきました!
夫婦共働きで二人の男の子のお子さんが居るお家です。
とにかく設計からインテリアまでお任せにしたそうです。
全体的にシンプルで、機能性重視といったかんじです。
このお家を見て、
私たち夫婦は
「積水ハウスでも実際の家になるとこうなっちゃうんだな・・・」
と、落胆してしまいました。。。
このお家の外壁はベルバーンで、
それは重厚感があってとっても良かったのですが、
内装となると、やっぱりフツーになってしまうんですね。。。
それを、
営業さんにぶっちゃけたところ、
すごいお家を見せてくれると
しかも、二軒!!
すごいお家・・・
楽しみです!
1軒目は二世帯住宅で、大きいお家です!
確かに大きい!
親世帯の方はコーナーサッシがあり、
リビングの開放感がたまりません♪
若世帯の方は・・・
ん?これは?
茶室!?!?
茶室がある!!!
こんなお家あるんですね~
そしてこれです、
玄関に間接照明!!
これおしゃれ~!
でも、お高いんでしょ・・・と思っていると、
「これ間接照明っぽくしてあるだけなんですよ!
だからそんなにお金かかってないんですよ!」
なに!?
どういうことだ!?
よく見てみると、
本当だ!
玄関入って横の天井が掘られていて間接照明があるんですが、
天井をそこだけカーテンボックスみたいに掘ってあって、
そこにライトが入ってるだけだ!!
なるほど、
それだけでも真上から見ない限りライトは見えない!
ほわんと横の壁が照らされてとってもおしゃれです!
これだけのことかもしれませんが、
とっても衝撃を受けました!
次回は、二軒目を見に行きます!