無印のオーク材AVボード薄型の黒い棒
SPONSORED LINK
我が家のリビングにある無印のAVボード。
気に入ってはいるんですが、前々から足(黒い棒)2本が気になってました。
なんでも、20kgを超えるものを天板に乗せるときには、この黒い棒をつけなきゃいけないらしい。
ナチュラルとは無縁の黒い棒が結構目立ちます!
なんとかせねば!
SPONSORED LINK
黒い棒に木目調のカッティングシートを貼ったらどうか、
とか
黒い棒を透明のアクリル棒で作ったらどうか
とか。
色々と悩んだんですが、なかなか良い方法が思い当たらず。
ふと、この前購入したテレビについて調べていると、テレビの重さは11kgだということが判明。
全然軽いじゃないですか。
黒い棒いらないじゃないですか。
まずはそこを調べてから棒をつけろよって感じですが、古いテレビが結構重かったので、サイズアップした今回のテレビは重くなってると思いこんでました。
あれこれ悩んだのはなんだったの!?
そうと分かれば取るしかない!!
で、早速取りました。
ついでに下の方でゴニョゴニョっとないっていた配線も整理。
before
After
配線もキレイになったので掃除機をかけるときのストレスが少し減りました!
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK