クローゼットの扉、サラッと開きますか?

   

SPONSORED LINK

前回住友林業に、
全力で断りの電話をいれた私たちです。

かなり精神的なダメージを受けました。。。

しかし、いつまでも引きずってる訳にはいきません!!

次に行きましょう!!

SPONSORED LINK

地元工務店の完成現場を見に行く

地元工務店の方からプランと見積もりを出してもらい、
最後に完成現場を見せてもらってから、
お返事ということになりました。

でもぶっちゃけ、

私たちの心は8割決まっていました。

その理由は、

アフターサービスや保障の手厚いところというのが、
条件として優先順位が高いこと。

やはり、大手の保障内容には劣ります。
そして、
6mもの大きな窓が取れないということ。

窓の件は、
デザインや価格の面で妥協出来るかもしれないという理由で候補に残っていたわけですが、

最終的に、
やはり大きい窓が欲しいね、
ということで、
最後に完成現場の見学をして、最終決定することにしました。

装備、内装は?

ここのお家の方は、
展示場を気に入ってこの工務店に決めたそうです。

なので、全体的に雰囲気は展示場に似ています。

明るい木目と白のナチュラルな雰囲気、
天井には梁があり、
木の雰囲気を出しています!

壁にステンドグラスをはめ込んであったりして、
遊び心もあってカワイイ感じになっています!

キッチンも、お風呂も、
水回りは全てパナソニック!!!

うらやましいです~!!

ドアや窓はLIXILのものを使っていました。

そこで気になったのは、
クローゼットの折れ戸です。

スムーズに開かない!

これはここだけに限ません、

ほとんどのところが、
開け閉めにストレスを感じます!

積水ハウスのクローゼットの折れ戸、
開け閉めしたことある方わかると思いますが、

すごくスムーズなんです!

他のメーカーの折れ戸に比べ、
付いてる取っ手が少ないです!

f9458129-s

しかも、釣り戸になっていて、
レールは上だけ!

取っ手の数が積水ハウスと同じ個数のところもありますが、
下にレールが無いのはなかなかないのでは!?

その秘密は、

レールの形にあります!!

よく見ると、弧を描いています!

e0b6e646-s
こうなっているので、
開け閉めがとってもスムーズ!!

何か所か展示場見ましたが、
こんなにスムーズな折れ戸はありませんでした!!
と、
なんだか積水ハウスの事になってしましましたが(^_^;)

こちらの完成現場も、とっても良かったです!

地元の工務店だからこそ、
いろいろ自由にできることがあったり、
人それぞれのセンスが光るお家が作れるんだと思います!

ということで、
その日の夜、旦那の方からお断りの電話をしました。。。

前回とは違い、
残念そうでしたが、
「良い家をつくってくださいね!」
と、言っていただき、
なんだかとっても申し訳けない気持ちになりましたが、、、
後味は悪くありませんでいた。
もちろん、向こうはどういう心境だったのかわかりませんが・・・(^_^;)
これでダイワハウスと積水ハウスの2社に絞られたわけですが、

どのようにして最後の1社を決めたのか、

ところで、夫婦の仲は大丈夫なのか!?

つづく!

SPONSORED LINK

にほんブログ村テーマ Web内覧会
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ

にほんブログ村テーマ 無印良品
やっぱり好き MUJI 無印良品
* 無印良品( MUJI )との生活 *
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
MUJI 良品週間
無印良品で買ったもの♪
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 収納・インテリア
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
収納・片付け
整理収納
わが家の快適収納
押入れ~クローゼットの収納
100均 de 収納
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
100均で素敵に収納

にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
下のボタンから他のブロガーさんたちの参考になる&おしゃれな記事を読むことが出来ます!
興味のあるボタンを是非クリックお願いします!




いつもクリック本当にありがとうございます!
励みになります!!

是非、他の記事も読んでいってください

SPONSORED LINK

 - お家契約前