地鎮祭から40日、お家の中に初潜入したときの話
SPONSORED LINK
着工から一ヶ月以上たちました。
屋根もつき、
窓も玄関ドアも付いたようですが、
なかなか中に入るタイミングが見いだせない私たちでしたが、
職人さんの休憩中に差し入れ持って行く!
という方法を見つけ、
地鎮祭から40日目で
やっとお家の中に入れました!
SPONSORED LINK
昨日お話ししたように、
衝撃的だった窓の付け間違い!!
これは現場監督さんに報告!
すると、
「確認しときます」
ということでした。
大丈夫かな・・・
ちゃんと直ることを願って・・・
他の個所を写真いっぱいでお見せしようと思います!
まずは、
これがシャーウッドの特徴でもあります
4寸の柱!!
「シャーウッド積水ハウス」が
ずら~っと並んでおります!!
きれいです~!
そして、
通気口
これで通気を良くして
シロアリが住みにくい環境にしているということですかね!
そして、
耐力壁
そして、
フローリングの下の床がはられています
そして、
あらわし梁!!
塗装前はこのようにカバーしてあるんですね!
二階に行くと、
換気システムが!
柱と耐力壁だけなので、
とっても広いカンジですね~
次回はどこまでできるかな~♪
そして、窓ちゃんとなおるかなw
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK