IKEAのジップバッグ
我が家は4人家族です。
しかし、
ちゃんと一人前食べる人数は3人。
旦那くんと私と、
もう一人は一歳の息子です!
4歳の娘は息子より食べないのでw
少人数だと
食材の保存方法というのは
とても重要になってきますよね〜
少しの量を毎回買うよりも、
大容量のものを買ったほうが絶対お得。
なので、
なるべく大容量のお得パックを買いたいのですが、
どうしても使い切れません。
なので
冷凍保存は避けられない!!
そこで必要になってくるのが、
保存容器。
先日イケアに行った時、
お馴染みジップバッグを買ってみました。
安いフリーザーパックを使っていたのですが、
どうしてもジップ部分が
一回使っただけで壊れてしまう。。。
やはり安いものはそれなりなのかな〜
IKEAのジップバックは
大小25枚づつ入ってて300円!
安いですよね〜
安いからどうなんだろう
って思ったのですが、
開けてびっくり!
ジップの部分が二列なんですね!!
しっかり封ができて
中身が漏れてくる心配もなさそう!
袋もしっかりしていて
破れにくそう!
しかも柄も可愛い!
一度取り出すと
しまうのは難しそうですがw
割と大きめで厚めの食パンを
4枚入れても余裕なくらいの大きさ。
我が家は
大きな豚のブロックを買ってきて、
それを長細く切って
焼肉のたれを揉み込んで
そのまま冷凍
というのをよくやるんですが、
これをやると
どうしてもそのジップバックは一回限り。
なので、
たくさん入ってて思う存分使えるってのは
主婦にとって
ストレスフリーですね!
柄も可愛いので、
幼稚園に持ってくお着替え入れにも使ってます!