積水ハウス★我が家の大量不具合をドバーッと紹介2~6
SPONSORED LINK
どーも、僕(ひろさんの夫)です。
今回は妻に代わり前回の続きの、一ヶ月点検に向けた我が家の不具合について書いてみます。
前回は妻が重大な不具合を書きましたが、ここからはちっちゃい不具合なので、ヴァーット簡単に書いてみます。
通常の写真だと分かりづらいので、分かりやすく調整した写真を一緒に載せています。
SPONSORED LINK
不具合2
天井のキズ
子供部屋の天井に何やらカッターで切ったような傷があります。
よく見ないと気づきませんが。
不具合3
ドアノブにキズ
洗面所への入り口扉にもカッターでつけたような傷が。
不具合4
フローリングのワックスむら
2階のフローリングにはワックスを施工してもらったのですが、このワックスにムラがあって気になります。
写真には写らないので取っていませんが、光があたると雑巾の跡のような模様がところどころに。
不具合5
洗面所の樹脂タイルに接着剤の汚れがところどころ
不具合6
WTCの折戸のドアストッパーがおかしくて、片側が持ち上がらない。
金具に傷の様な跡も。。。
細かいところをネチネチと挙げちゃいましたが、せっかく建てた愛する家!
ちょっとの細かい傷まで気になりませんか?
1ヶ月点検でどこまで対応していただけるのか!?
っと、その前に、不具合7以降に続きますw
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK