積水ハウス★我が家の不具合1
一ヶ月点検に向けて我が家の不具合についてまとめていこうと思います。
これまでいいところばかり紹介してきましたが、実はいいところだけではないんです。
まずは、一番重大な不具合から。
こちらが我が家のウォークスルークローゼット+洗面所です。
この一角に、帰ってきた時に上着などをかけるスペースがあるのですが、このハンガーパイプの高さが高すぎるのです!!
測ってみると、ハンガーパイプは床から220cmの位置に!
身長160cnの私達夫婦ではそれはもはや普通には到達不可能な高さです!
ハンガーの下の方を持って背伸びすればなんとかかけられないことは無いのですが。。。
そんなはずはないと思って図面を見ると、そこには220cmとの記載が。
Oh〜
見落としたーー(落胆)
いわゆる、図面通りってやつです。
なぜ、こんなことに。。。
ここの高さについては、夫と設計士さんとの間でメールでやり取りしていたのでそのメールを確認!!
悪いのは、夫か?
はたまた、積水ハウスか?
確認した結果、
メールには200cmと書かれているではありませんか!!
夫は無罪でした!
2mならとどきます。
ってことで、1ヶ月点検で監督さんに相談してみることに。
メールに書いたとはいえ、最終図面のチェックで見落とした落ち度はこちらにもあるわけで。
すんなりと変えてくれるんでしょうか??
でもここ、枕棚も付いているので高さの変更は難しいのかなぁ…。
今あるパイプの下にもう一本パイプ追加とかだったら嫌だなぁ…。
どうなる?!
我が家のハンガーパイプ!