エネファームのイベントに高級焼き肉弁当目当てで行ってきた
高級焼き肉店の焼き肉弁当と、
ながーーーーーいロールケーキにつられて~
積水ハウスとガス屋さん合同開催の
エネファームのイベントに行ってきました!
会場はガス屋さんのショールームです。
学校の家庭科室みたいなお部屋です♪
まずはエネファームの説明をビデオを見ながら受けます。
その時点で娘が飽きてしまい 、
最近歩けるようになったので
あちこち行ってしまい
私はほとんど説明聞けませんでした・・・ (T_T)
エネファームとは、
ガスを使って、
電気とお湯を同時に作る。
だそうです。
すごいお得なカンジしますね!!
基本都市ガスですが、
プロパンでも都市ガス並みに安い料金になる
そうです。
今住んでるアパートはプロパンで、
めっちゃ高い・・・
冬なんて結構節約したって
二人で8000円くらいします。。。
でもお金の話とか
私全く苦手なので
旦那に任せましたところ、
旦那、いろいろ計算しました。
答出ました。
じゃじゃーーーーん!!!
元取れない!!!!
本体価格とか、
年間の発電量なんかを計算したそうですが
(私にはさっぱり!!)
元取れないそうですw
これは無いわと思いつつ、
ガスコンロとIHヒーターを比較する、
調理実験が始まりました!
メニューは
野菜炒めです!
調理の進め方が、
明らかにガス有利じゃん!!!
いやー
IHの方のフライパン、
まだ温まってないよー!!
でも、そういうことなんだよね、
ガスの方がフライパンが温まるのも早い!
しかも私は
フライパン振りたい人なので、
こりゃIHないな・・・
って感想です。
しかも、
IHは三口あっても
同時に使うと火力が落ちる!!
一品作りながら もう一品作るから、
それでは困ります!
実食してみても、
IHの方は
まるで生!!!
IHのメリットは
とっても掃除が楽
ということですよね~
それはすごく魅力的ですが、
でもやっぱ、
火が通らないなんて、
お話になりません!!
ということで、
家はガスにしよう!
そして、
エネファームは入れないしよう!
ということになりました。
その後、
高級焼き肉店の焼き肉弁当を
とーーーーっても美味しくいただき、
ながーーーーーいロールケーキを
お土産でいただいて帰りました!
次回は、
一条工務店、実物大のお家を見に行くの巻!