ついに出たダイワハウスの見積もり!そしてまたじらされる…
ダイワハウスの営業さんが、
買付証明の延長を交渉してもらって、
一週間が経ちました・・・
私たちも、
もうこれ以上は待てません!!
というところまで来ていますよ!!
一つ言い忘れていることがありました!
一階のフローリングを、無垢で見積ってもらいました!
マルホンの樺桜です !
この件は、積水ハウスの営業さんには早い段階で言っていたのですが、
ダイワハウスの営業さんには最終段階で伝えたところ、
かなりビビッていました(^_^;)
積水ハウスだとマルホンと提携しているので、
割と安く入れられるみたいです!
なので勧めてきたのかな!?
ついに出る!ダイワハウス見積もり
積水ハウスの営業さんもかなり気になているようで、
「出たら早めに教えてください!」
とw
そらそうですよ、
何週間待ったのかしら!?
その間、
住友林業を断り、
地元工務店を断り、
そして残った積水ハウスとダイワハウス!
私的にはやっぱり積水ハウスが良い!
という気持ちが大きかったので、
旦那がその辺の気持ちを汲んでくれて、
「ダイワハウスが4000万以上だったら積水ハウスにしよう!」
と言ってくれていました。
XEVO ∑だし、こんだけイロイロ付けたんだから
4000万以下なんてありえないっしょ!!
少し心に余裕が生まれていましたw
積水ハウスの営業さんにそんな話をしたとき、
「いや、わからないですよ、それがダイワハウスです・・・」
と意味深な事をボソッと言っていたのを今でも覚えています・・・
ダイワハウスとの打ち合わせ当日、
なんだかすごい緊張してました・・・
「それがダイワハウスです・・・」
その言葉が頭の中をよぎります。
打合せ机に座り、営業さん登場!
「見せたくないんですけど・・・」
と、暗い表情。
出た数字は、
4700万!!!
内心、ホッとしましたw
でも、これさすがに高すぎるでしょ!!
旦那も思わず、
「残念です・・・」
と言ってしまいました(^_^;)
私も、これで4000万以下は無理だろうと思い、
もうこれで断った方がいいんじゃない?
とボソッと言いました。
営業さんも凹んでます・・・
ちょっと4000万以下は無理です・・・
いっそここで殺してください・・・
悩む旦那・・・
旦那はあなたと離れるのが寂しいのよ~
だから切り捨てることが出来ないの~
はっとする営業さん。
少し時間を下さい!
もう少し頑張ります!
今日の夕方もう一度時間を下さい!
うむ、夕方また来ます。
なんか、私、助け舟出しちゃった感ありますけど、
まぁ、いいです。
これですんなり断ってしまったら
面白くありませんから!
そして、夕方、
ダイワハウスの事務所に行くと、
疲れた顔した営業さんが出てきました。
笑顔がありません・・・
ってことはダメだったんじゃない!?
今所長さんがこちらに向かているとのことで、
この後、所長さんまで登場しちゃうわけですw
とりあえず、今日一日頑張った成果を見せてもらいましょう!
ドドドドドド、ドンっ!!
4500万!!!!
ぃやった!!!(私の心の声w)
いやいや、やっぱり駄目でしたね!
とってもいい営業さんだったんですが、
残念です!
と思ったとき、
所長さんが到着しました~
これでは無理だという話をします。
営業さんも、今日一日駆けずり回って頑張ってくれたそうです。
(ってか、何週間も待ったのに、今日一日でなんとかなるもんなんだなw)
この男は出来る男だから、あと一日待ってほしいと言われましたw
そして、ダイワハウスという会社の事と、
積水ハウスの悪口とw
いろいろ所長さんの話を聞いて、
そこまで言うならと、
次の日の夜、家に来る事になりました!
これが本当に最後だということも告げて、
私たちは帰宅しました~
最初の値段から200万下がり、
そっから4000万以下まで行くはずがない!
私は完全勝利を確信していましたw
次の日、
積水ハウスの営業さんに昨日の出来事を伝え、
ダイワハウスの金額を言うと、
渋い顔をしました・・・
私は、
絶対大丈夫でしょ~!て感じで話をしてたのですが、
営業さんは不安げな表情。
この不安がまさに現実のものになるとは、
このとき私は知る由もなかったのです!
つづく・・・