積水ハウスのコストダウン☆トイレで約30万円の減額成功

   

SPONSORED LINK

どーも僕です。
僕ら夫婦がこつこつと頑張った減額調整について話して行きたいともいます。

第一回目の今回は、まずは簡単なところからと言うことで、トイレのコストダウンから紹介してみたいと思います。
トイレ変更の経緯については妻がこちらで面白おかしく書いてますので僕からは主にコストの話しを。

SPONSORED LINK

LIXILのリフォレの価格は。。。!

b9922d6e

我が家の場合、トイレに対するこだわりはほとんどありませんでした。
トイレにお金かけるぐらいなら、もっとかけたいところが山ほどあるし。。。
ということで、お金があればデザイン的にはタンクレストイレがよかったのですが、タンクレストイレにすると手洗いを別に設けなきゃならず、 大幅金額UP!
(標準トイレに対し、ざっくり20万UPと言われました)

いつも金額を無視して夢のおうちを提案する我が家の妻ですが、さすがにタンクレストイレに20万かけるぐらいなら。。。と思ったらしく、タンクレストイレは諦めることに。
たまには意見が一致することもあるのです。
タンクレスは諦めたけど、できるだけかっこいいトイレがいいなぁ、と思っていた矢先、LIXILのショールームで出会ったのがこちらのリフォレ。

LIXIL|トイレ|リフォレ

タンクレスのように見えて実はタンクはキャビネットの中。
つまり、タンクレス風トイレ。

タンクレストイレは災害時に使えないとか、手洗い用に水道を配管しなければいけないとかのデメリットがありますが、これなら両方大丈夫!

ということで、リフォレで見積もってもらうことに。
で、出てきた金額は驚きの、258,000円!!

さて、もちろん減額対象です(あっさり)。

 

トイレ見直し後のトイレは積水ハウスの標準タイプ

最初にも書いたとおり、我が家ではトイレに対するこだわりはほとんどありません。
なるべく安くてかっこいいのがあればいいな。。。
と軽い気持ちで見積もったトイレがまさかの258,000円。

さて、もう「かっこいいトイレ」などという夢は捨てて、現実を見るしかありません。
積水ハウスで最低ランクの標準トイレにすることに。
選んだトイレは、LIXILの「GBC-BA183GS-SH」。
タンク+手洗い付きの最も標準的なトイレです。
そのお値段、93,900円です。
安い!
その差164,100円!
1F、2F両方に設置していたので、両方のトイレをこれに変えるだけで328,200円の減額に成功です。

ちなみに、手洗いなしにすると93,100円とさらに800円安くすることもできますが、手洗いがないと困ってしまうので却下ですw

リフォレにはキャビネットが付いていましたが、上記トイレだけだとキャビネットがないので、別にキャビネットを用意する必要があります。
1Fは積水ハウスのお家でよく見るキャビネット↓を採用。

97e94c4e

こちらが、22,200円。
2Fはトイレが狭い(長手方向で1.5m)ので、タンクありトイレにこのキャビネットを合わせると、すごく狭くなってしまうので、キャビネットは諦めてこちらの小さい収納を設置。

e73eee42

TOTO UGLD02

お値段、14,610円。
(定価16,000円ですので、設置料込みでこのお値段は割りと良心的!?)

減額調整でトイレはいくらになったのか

さぁ、まとめです。

■減額調整前

キャビネット付きタンクレス風トイレ「LIXILリフォレ」 : 258,000円×2
計: 516,000円
■減額調整後

タンク+手洗い付きトイレ「LIXIL超標準タイプ」 : 93,900円×2
1F用トイレ収納キャビネット(積水ハウスオリジナル) : 22,200円
2F用トイレ収納キャビネット「TOTO UGLD02」 : 14,610円
計: 224,610円

■減額効果額

な、な、なんと!!
291,390円!!!

まったくこだわりのないトイレだったので、大きな痛みも伴わず30万弱の減額に成功することができました。
タンクありトイレは場所も食いますし見た目もイマイチですが、メリットだってありますし、まぁ所詮はトイレです。

と、自分に言い聞かせ、次の減額調整に向けて前を向いて進み続けるのでした。
今回の記事はトラコミュに参加してみました。

私はこうしてコストダウンしました(にほんブログ村トラコミュ)
先輩方の減額のアイディアがいっぱいで参考になります。
ではまた。

SPONSORED LINK

にほんブログ村テーマ Web内覧会
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ

にほんブログ村テーマ 無印良品
やっぱり好き MUJI 無印良品
* 無印良品( MUJI )との生活 *
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
MUJI 良品週間
無印良品で買ったもの♪
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 収納・インテリア
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
収納・片付け
整理収納
わが家の快適収納
押入れ~クローゼットの収納
100均 de 収納
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
100均で素敵に収納

にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
下のボタンから他のブロガーさんたちの参考になる&おしゃれな記事を読むことが出来ます!
興味のあるボタンを是非クリックお願いします!




いつもクリック本当にありがとうございます!
励みになります!!

是非、他の記事も読んでいってください

SPONSORED LINK

 - お家契約〜変更契約, お金の話