シンプル&ナチュラルな子供用チェア購入と今日のリビング

   

SPONSORED LINK

これまで、下の子(9ヶ月)のイスはバンボを使っていました。

しっかりお座りできなくても、首さえ座っていれば、座らせることができるし、
そう簡単には抜け出せないので、じっとしていない食事の時でも楽勝!



でした。

SPONSORED LINK

拘束されるのが嫌いな息子は、最近はバンボに座るのを嫌がるように。

 

加えて、お姉ちゃんが使っているイスに興味を持ち、お姉ちゃんとイスの争奪戦を繰り広げることもしばしば。
動物のような叫び声と共に、お姉ちゃんは弟をイスから引きずり降ろそうとし、弟は髪の毛を引っ張って応戦、二人共泣き叫ぶ地獄絵図。

 

これはまずい!ということでベビーチェアを買ってあげることにしました。

 

購入したのはお姉ちゃんと同じこれ。

KATOJIのミニチェア。

 

大好きな、シンプル&ナチュラルなデザインでしかも安い!

 

色違いもあるようです。

 

お姉ちゃんが持っている古いカトージのミニチェアを比べてみると

左:旧、右:新

(新しい方の脚の先に茶色いごちゃっとしたものが付いていますが、傷防止のため私が仮でフェルトを貼り付けたもの。このあとちゃんとしたヤツに張り替えました。)

正面からみると余り変わらないように見えますが、横から見ると
左:旧、右:新

脚の角度が変わっています。

 

手前:旧、右:新
(脚の角度よりもフェルトの方に目がいってしまいますが。。。)

 

背もたれ側の脚が後ろ側にはり出す形に。

後ろに倒れにくく改良されたみたいです。

前のはふざけたりすると後ろに倒れそうになることがあったので、これはイイ!

 

ただ、使わないときは重ねて収納したい!って方は、新の上に旧は重ねられますが、旧の上に新は重ねられない、という制約があるのでちょっと注意が必要です。

 

我が家は出しっぱなしなので問題ありませんが。

 

最後に今日のリビング。

 

同じイスが2個あるだけで仲良し姉弟っぽくていいですね〜。

リビングの向こう側に見えるのは我が家の玄関ですが、この時期はしぼんだプールが占拠しています。
そして子供の靴が散乱している。。。

左側のスペースは子供の遊び場所。
3歳の娘はなんでも袋に入れて持ち運ぶのに凝っていて、写真に写っている真っ赤なバックにゴミにしか見えないガラクタを入れて、どこに行くにも持っていきます。
やることが可愛すぎる(萌)

SPONSORED LINK

にほんブログ村テーマ Web内覧会
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ

にほんブログ村テーマ 無印良品
やっぱり好き MUJI 無印良品
* 無印良品( MUJI )との生活 *
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
MUJI 良品週間
無印良品で買ったもの♪
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 収納・インテリア
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
収納・片付け
整理収納
わが家の快適収納
押入れ~クローゼットの収納
100均 de 収納
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
100均で素敵に収納

にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
下のボタンから他のブロガーさんたちの参考になる&おしゃれな記事を読むことが出来ます!
興味のあるボタンを是非クリックお願いします!




いつもクリック本当にありがとうございます!
励みになります!!

是非、他の記事も読んでいってください

SPONSORED LINK

 - リビング, 暮らしのこと