夫婦喧嘩その後・・・
夫婦喧嘩の末、
「二年後に家を建てるぞ!!!!」
と言い出した旦那。
家を建てるとなったら、いろいろ準備をしなくてはならないはず!!
どんなお家にするかな~
どの辺に土地買うかな~(* ´ ▽ ` *)
そんなちょっと楽しい妄想が広がります!!
・・・・・
・・・・・
・・・・って
あの家建て宣言から、
何か月たったんだ・・・
いくら待てど旦那が行動する気配がない。
それどころか、
忘れてんじゃないのか!?
もしくは
無かったことになっているんじゃ!?
これではこの何か月私が描いてきた未来予想図が白紙になってしまうではないか!
これはどうなんだろう?と思い
勇気を出して聞いてみた。
「あのさ・・・・家建てるってやつ、
どうなったの?
あれから何にも言わないけど・・・」
一気に空気が変わるのを肌で感じる私。
「うんー ・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
」
と、旦那。
え?
なぜそんなに機嫌が悪くなる?
私そんなひどいこと言った?
いや、
どぅーするー??
って聞いただけやないかーい!!
終了ーーーーーー!!!!
まじでこれ、このままフェードアウトするもんだと思ってました。
後々の喧嘩でこの時の心境を聞いたんですけど、
家を建てるにはお金がかかる、
その事を考えると憂鬱になってしまう。
ということだったそうです。
確かに、その気持ちもわかります、
これから今よりもお金かかってくるだろうし、
なんせ何千万という借金を背負うわけですから。
いくら家族、夫婦といえども、
ローンの名義は旦那だし。
大きな責任を背負うわけだ!
そんな旦那を私は全力で支えようと、
結婚当時は思っていましたが(笑)、
やっぱり子供ができると
なかなか子供第一になりがちで、
旦那ほったらかしでしたもんね。
そんなふうに心配にもなりますわな!
私は、何事もなんとかなるっしょ!!!
ってテキトー人間で、
楽しむことしか考えないような性格なのですが、
旦那は、超現実的!
私とは全く正反対なんじゃないかってくらい、
きっちりしてます。
そんな旦那だから、
あれから色々調べて、
現実を知って落ち込んでしまったのでしょう。
そんなことはつゆ知らず、
楽しい妄想ばかりしていた私でした。
(それにしても、あんな言い方ないと思うけどー)
そんなこんなで、
家づくり中は、
モメにモメるわけなんですが(笑)、
それだけ家づくりというのは大変なことなんです・・・
このことがきっかけで、
この何日か後、
やーーーーっと
大きな一歩を踏み出すのであります!