ありがとうございます!(4回目)
どーも、僕(ひろさんの夫)です。
ブログ開始からおかげさまで4カ月が経ちました。
毎回、ブログ記事の下に、にほんブログ村のバナーを貼って、おこがましくも「クリックをお願いします」なんて書かせて頂いているのですが、皆さんの協力あって、にほんブログ村の積水ハウスランキングで1位を継続しています!
本当にありがとうございます!
ブログのアクセス数が良いと妻(ひろさん)の機嫌がいいので、僕としては、皆さんの想像以上に本当に感謝していますw
感謝してもしきれません!
お返しになるかどうかわかりませんが、なるべく参考になりそうな情報を発信していきたいと思います!
それでは、手前味噌ではございますが、月一回の恒例となりました、我が家のブログのアクセス数ランキングを発表していきたいと思います。
イエタテラボ アクセス数
TOP10(1月18日~2月17日)
1位
【Web内覧会】入居前内覧会☆生活感の無いキッチン
キッチンの入居前内覧会記事が1位でした!
キッチンといっても我が家の場合、造りつけのカップボードは設置しないのがこだわりだったりするので、
入居前の記事としては、パナソニックのスマートステップぐらいしか見せ場がありませんが。。。
2位
【Web内覧会】入居前内覧会☆リビング1
リビング入居前の内覧会記事です。
他の方のおしゃれなリビングと違って、エコカラットとか飾り棚とかなくて面白みのないリビングですが、僕ら的にはこのシンプルさがお気に入りだったりもします。
(ちなみに、タイトルに何故「1」が付いているかは謎です。
後で妻に聞いてみます。
ブログ中探しても「2」は存在しませんのであしからず。)
3位
【Web内覧会】入居前内覧会☆インパクト大の玄関!
このころから、他の方のおしゃれブログのマネをして、写真に「ietatelab.net」なんて文字を入れてみたりしてます。
おしゃれな感じをだそうとする必死感が伝わってきますね~。
はい、もちろん僕(夫)のサシガネですw
4位
【Web内覧会】入居前内覧会☆時にはリビング階段!
階段の内覧会記事がなんと4位!
特に変わったところもない普通の階段ですいません!
5位
【Web内覧会】入居前内覧会☆探しに探したお風呂!
何しろメンテナンスしやすいお風呂をってことで、お風呂選びは本当に苦労しました。
まだ1カ月ぐらいしか使っていませんが、掃除が楽で今のところ大満足です!
6位
積水ハウス☆契約当初の見積から最終契約までの総費用の推移
内覧会の記事に混じって、僕の書いたお金関係の記事が6位にランクイン!!
契約時からのお家の見積もりが上がったり下がったりする金額の推移を解説してみました。
最終契約金額は契約時に対して上がったのか下がったのかが見所です!
7位
【Web内覧会】入居前内覧会☆ウォークスルークローゼット!!
我が家は回遊動線を利用したウォークスルークローゼットを採用しています。
これを採用したことで、リビングに鞄や衣類が散らかることが無くて本当に便利です。
8位
【Web内覧会】入居前内覧会☆洗面所
これまた、お恥ずかしいほどシンプルな洗面所です。
使い勝手はいいのですが、みなさんの造作とかのおしゃれ&リッチな洗面所をみるとため息が出てしまいます。
が、僕ら夫婦にはこのぐらいがお似合いかもしれません。
9位
パナソニックキッチン スマートステップ 全貌が明らかに!!
工事中のキッチンの記事。
妻こだわりのキッチンがいよいよ完成です!
10位
玄関タイルが貼られて、玄関完成です!!
工事中の玄関の記事。
ということで、1カ月間でアクセスが多かった記事を見てみましたが、感想としては、
「恐るべし、Web内覧会!」
という感じです。
これからお家を建てる方の少しでも参考になればと思います。
さて、ブログ開設から5か月目に突入!
入居前内覧会も終盤、残りわずかです。
今後は、住んでみての感想なんかを中心に報告していきたいと思いますので、よろしければお付き合いください。