ありがとうございます!(2回目)
どーも、僕(ひろさんの夫)です。
あっという間にブログをはじめてから2カ月が経ちました。
おかげさまで、今月もにほんブログ村の積水ハウスブログランキングで1位を継続し
ております。
いつもクリックしてくださる皆様、本当に、本当に、本当に、ありがとうございます!
とても励みになっています!
2カ月を記念して、ここ1カ月の当ブログのアクセスランキングを発表してみます。
(実はこの試みは1カ月記念の際にもやってみたのですが、諸事情によりすぐに記事を削除しちゃったので、実質的に初の試みですw)
2015年11月18~12月18日のアクセス数ランキング
1.完成もしていないのに、すでに後悔しています…
妻のお家に関する後悔記事。
他人の失敗から学ぶことは多いと思うので、参考にした方が多かったようです。
2.これが最後!驚愕のダイワハウス見積もり!
驚愕の値引きを見せたダイワハウスの見積もりに関する記事です。
3.ハウスメーカー各社の見積結果☆そして深まる夫婦の溝
積水ハウス派の妻とダイワハウス派の夫。
ハウスメーカー選びで夫婦関係がぎくしゃくしているという内容の記事。
4.ついに積水ハウスと契約!!そして、諦めたもの…
契約とともに減額のために諦めた内容に関する記事。
5.ついに出たダイワハウスの見積もり!そしてまたじらされる…
ダイワハウス見積もりシリーズ。
駆け引きのため、交渉がなかなか進みません。
6.生活感無いけど、使いやすいキッチン収納!!
生活感が出がちなキッチン収納を、何とか隠そう!っていうアイディア記事。
7.妻の推す積水ハウスと契約。その時ダイワハウス推しの僕(夫)は!?
妻の力に屈する過程を赤裸々に記載。
8.恐ろしく金額が上がった見積もり、そこから取った行動とは…
ホント、家の金額は数十万、数百万単位で上がったりするので恐ろしですよね~。
9.50cm家を大きくするとどんな良いことがあるのか!
家は大きい方がいい!
でも、コスト対効果は如何に!!
1カ月のアクセス数ランキングはこんな感じでした。
妻のブログでは、お家の仕様決めに関する記事も終盤を迎えています。
ここから、お家の着工へ、話しは展開していきます!
乞うご期待!!