換気扇の上、気になりませんか??
オリンピックも半分終わってしまいましたね〜
時差が無いので
昼間リアタイで見られるので
興奮しますね〜w
キッチンの片付けしながらスノボ見たり、
先日の男子フィギュアのショートも
羽生選手が終わってすぐに
娘のお迎えにいかなければならず。
同じような興奮気味のママさんが
「早く帰ってこないと宇野くん始まっちゃうよ〜!!」
ってw
まぁ帰ったら終わってたんですが・・・
オリンピック見るのって
こちらも力が入って
疲れますねw
そのオリンピック観戦しながらやってた
キッチンの片付け。
これが結構進まず・・・
結局
収納グッズが無いと
どうにもこうにもです。。。
100均に行って見たりしたんですが、
一気にやろうとすると
結局失敗します。
入れてみて
サイズが合わないとか、
使わないものが出てきたり。
なので
セリアに行ったけど、
今回はこれを買いました。
キッチン汚れ防止シート!
なぜこれを買ったかというと、
ここです、
換気扇。
換気扇の上なんです。
ここに結構ほこりがたまる!!
そして、
油汚れもたまるたまる!!
油汚れの上にほこりが落ちて
結構大変なことになります。
しかも
・鉄板と鉄板のつなぎ目
・ネジ
この段差がとっても厄介!!
つなぎ目とネジの段差に入り込んだ
油と、油にまみれたほこりは
雑巾で拭いても拭いても
なかなか綺麗になりません・・・
こういう時は
このダイソーの電解水を
凸凹部分にシュッとするんですが、
それでもなかなか完璧に綺麗になりません。。。
いっそのこと
何か敷いてしまいたい・・・
ということで思いついたのが
キッチンの汚れ防止シート!
アパートにいる時は
コンロ周りの壁に貼っていたんですが、
持ち家になってからは
使ってませんでした。
久々の出番です!
貼ってみました。
あれ?
なんかすごい粘着力なく無い!?
めっちゃ貼って剥がせるんですけど!
以前に使ってたのは
でっかいセロハンテープくらいの粘着力した。
一回貼ったらもう貼り直しが出来ない、
空気入らないように慎重に
ピッターって出来たら気持ちいい!
しかし、
ご覧の通り、
空気入りまくり、
抑えても
折り目のところは折れ目がついたまんま。。。
剥がそうとすると綺麗にスルスル剥がれて
貼り直し可能です・・・
でも
壁じゃなくて
換気扇の上に貼るんだから、
これでいいんですよね〜
剥がす時すんなり剥がせますね!
これでまたお掃除が楽になります〜!