先日の夫ブログへのアンサーブログ
こんばんは〜!
先日引いた風邪が
まだスッキリしないです。。。
この冬
私は何回風邪を引くんだか、
恐ろしいです。。。
今週もコウノドリ、
終わってしまいました〜
なんでしょう、
四宮先生の言葉で、
めっちゃ泣けるんです。
世のママたちの気持ちを
こんなにもわかってくれている男性がいるのかー!!
今橋先生の
「お母さんは誰にも頑張ったと褒めてもらえない」
あ〜なんて良いドラマなんでしょう!!
そこで、
先日の夫ブログ、
正直
びっくりしました。
二人の子供の世話をして、
そこまで思ってくれたとは!
びっくりして
涙が出ました。
多分、
ママが
一番認めて欲しい相手って、
旦那さんなんですよね。
ママが一番頑張っている時間、
旦那さんは
その姿を見ることは無いと思います。
だからこそ、
理解されにくいと思います。
全てをわかって欲しいなんて、
全く思っていません。
でも、
自分が想像する以上に大変なんだろうなって、
想像力を働かせて欲しいんです。
色々想像力を働かせて欲しいです。
多分わからないことだらけだと思います。
わからないくらい、
いろんなことに神経を張り巡らせ、
常に子供のために動いてます。
自分が思っている以上に
大変なんだろうな。
それだけわかってくれていればいいと思っています。
難しいですね。
感謝の言葉を伝えるって、
難しいです。
でも、
一言、
その一言で、
世のママたちは
どれだけ救われるか。
もしかしたら、
逆に攻撃を受けるかもしれませんがw
ちなみに、
夫ブログにあった
ご飯作ったり
洗濯したり
風呂を洗ったり
食器洗ったり
掃除機をかけたり
買い物に行ったり
トイレ洗ったり
洗面所の掃除したり
洗濯物畳んだり
窓の掃除をしたり
庭の掃除をしたり
以外に、
お弁当作り、
幼稚園の送り迎え、
離乳食の下ごしらえ
なんかもありますよ〜w
私も旦那くんに
日頃いろいろ文句ばかりですが、
感謝していますよ〜♪