ダイニング生活
SPONSORED LINK
ダイニング生活を始めて2ヶ月、
ご飯の時、
立ったり座ったりが
と〜〜〜〜っても楽!!
なんせ
ちっちゃい子たちが、
私が座ってから
あれが欲しいこれが欲しいいうものですから、
何回もキッチンまで行ったり来たり、
運動になっていいじゃない!
って言われるかもしれませんが、
辛いっす。。。
SPONSORED LINK
そこで
思い切ってリビング大改革をし、
ダイニングテーブルを設置して
早2ヶ月、
立ち座りも楽だし、
キッチンの方から
カウンター越しにお皿を出せる〜!!
って、
なんで早くやらなかったんだろw
息子はローテーブルの方であげていたんですが、
最近
私たちが食べているところで
一緒に食べたいよ〜
と騒ぐので、
買いました、
ベビーチェアー!
高さも変えられて、
学習机の時も使えるようなので、
これにしてみました!
ベルトもついてて
これに座らせておけば安心!
娘は
ご飯を食べるとき
全く落ち着きがなくて、
椅子になんて座っていられなかったのですが、
息子は
ちゃんと椅子に座って、
なんでもパクパク食べる!!
ちゃんと座って
パクパク食べるということが、
こんなにも素晴らしいことなんて!!
娘の食事は
ホントーーーーに苦労してきました。。。
食べないし、
座ってないし、
毎日食事の時間が憂鬱でした。。。
息子はよく食べるので、
作りがいがあります!!
いっぱい食べて、
おーーきくなーーーれ!!!!
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK