【Web内覧会】主婦必見!やってよかった!おすすめ間取り!
SPONSORED LINK
雨。雨。雨。
今週は天気いいですが、
結構雨続きましたね〜
雨だと頭痛くなるので、
本当辛いです。。。
太陽光も、
先月は全くでした。。。
お日様ってありがたいですね。
SPONSORED LINK
お日様のありがたみを
一番感じるのは、
やはり
カラッと乾く洗濯物!
雨のが続くと、
どうしても部屋干しになってしまいます。
この部屋干し、
結構干す場所に困ったりしませんか??
アパートの時なんて、
部屋干しすると
家中洗濯物でしたw
そこで、
やはり新築のお家の必須アイテム、
ランドリーハンガー!
我が家は
KAWAJUNのランドリーハンガーです。
使わないときは
こんな感じで天井に引っ込みますね♪
このランドリーハンガーをつけたのは、
ウォークスルークローゼットから洗面所にかけて。
(ウォークスルーと洗面所はつながってます)
長細い空間なので、
洗濯物を並べるにはもってこいの空間です!!
ここに、
我が家は
浴室乾燥機をつける代わりに、
洗面所にエアコンをつけました。
なので、
日当たりが悪く、
窓も少ない洗面所に干しても、
エアコンの
室内干しモードを使えば、
洗濯物が乾いてしまうということです!
ニトリで買った物干し竿。
いっぱいに伸ばして
ランドリーハンガーに通せば、
結構な量の洗濯物が干せます。
雨続きで室内干ししても、
お部屋に洗濯物がないので
お客様がきても安心ですね〜
(洗面所使われたら終わりですがw)
そして我が家は回遊動線なので、
ウォークスルークローゼットが洗濯物がつる下がってて
通れなくても、
大丈夫です♪
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK